今週よりGWに入ります。
皆さんはご予定はお決まりでしょうか?
世間的には予算控えめで近場でゆっくり過ごす方が多いと聞きます。
それにしてもGWが近づくにつれ、晴れの日がふえて、遊ぼうといわんばかりです。
工房の前では近所の子供がパイナップルの缶詰でつくった缶下駄で遊んでいます。
おばあちゃん作だそうです。
電信柱の上ではカラスが大きな巣が完成。
さまざま創作意欲がかき立てられる今日この頃です。
クアトロガッツはGWには、毎年のようにいくつかイベントに出展予定です。
お近くにお越しの際には是非遊びにお越しください☆
それでは皆さんも良い休日をお過ごしください☆
♪今日の一曲♪はオスカーピーターソンの演奏で1965年ミュージカル『晴れた日に永遠が見える』の主題歌ON A CLEAR DAY (you can see forever)です。
青く澄んだ空を見て
自分もこの美しい世界の一部であることに気が付いたなら
永遠の幸せを感じるはず
そんな内容の歌です。
ON A CLEAR DAY(you can see forever)
ある晴れた日に、顔を上げて見回してごらん
きっと自分が何者なのか、分かるはずだから
ある晴れた日に絶対びっくりするよ、だって
どんな星よりも輝いてる自分を発見するから
きっと自分がこの世界の一部だと気づくはず
すべての山や海や浜辺と同じ世界の一部だと
そしたら遠くのほうや近くから聞こえるはず
今まで聴いたことがない世界の奏でる音楽が
ある晴れた日に、そう、出会うべきその日に
あなたはきっと「永遠」を見つけるはずだよ