帰ってきた小さいふ
数年ぶりに工房へ修理に戻ってきた小さいふ。 ガチャ「ただいま」 送り出した時に比べてたくましく見えます。 「自分ではそんなつもりはないんですが、たまに言われます… 続きを読む
小さいふ。
クアトロガッツ
数年ぶりに工房へ修理に戻ってきた小さいふ。 ガチャ「ただいま」 送り出した時に比べてたくましく見えます。 「自分ではそんなつもりはないんですが、たまに言われます… 続きを読む
小さいふ。
クアトロガッツ7年ぶりに帰ってきた小さいふ。 ボタンの修理でした。 「七年使っても丈夫で 愛着がでました。」 そんな嬉しい言葉が筆ペンで認められていました。 7年といえば色ん… 続きを読む
小さいふ。
クアトロガッツクアトロガッツの小さいふでもおなじみの栃木レザーですが、実はこの革は2020年の東京オリンピックのある種目に登場します! Q.そのある種目とはなんでしょう? ヒ… 続きを読む
小さいふ。
クアトロガッツ「小さいふ コンチャ & 小さいかばん」栃木レザー”オイルヌメ”シリーズ 栃木レザー “オイルヌメ”とは… 続きを読む
小さいふ。
クアトロガッツ小さいふがボタン修理に帰ってきました。 栃木レザーの赤茶色の革が濃くなっています。 それは革がなじむことで革に内奥する油分が表面に現れてツヤが増してくるんです。… 続きを読む
小さいふ。
クアトロガッツ『2019 WE LOVE LEATHER エイジング&旅財布写真 選手権』開催中です。 4/1日〜6/30日まで お気軽にご参加くださいませ。 旅財布(たびざ… 続きを読む
小さいふ。
クアトロガッツ栃木レザーはイタリアでの世界最大級の皮革見本市「LINEA PELLE(リネアペレ)」にも出展しています。 イタリア(ミラノ)で開催される、「LINEA PEL… 続きを読む
小さいふ。
クアトロガッツ「今日の小さいふ」特別企画”ヌメ15デイズ”開催中。 9月10日より24日まで「今日の小さいふ。」に人気の素上げヌメ革を使った「世界でひ… 続きを読む
小さいふ。
クアトロガッツスエードの持つ独特の風合いは魅力的です。 スエードは通常の革の光沢のある銀面(表面)ではなく革の床面(内側)を磨いて毛羽立てたものです。 語源はスウェーデン「ス… 続きを読む
小さいふ。
クアトロガッツ「ただいま」 修理に戻ってきた小さいふ。 一番多いのがホック(ボタン)の修理です。 今回も写真右のホックの穴にある棒が一本外れていました。 この部分が二本あるこ… 続きを読む
小さいふ。
クアトロガッツ3月9日レコード針の日~6月30日アインシュタイン記念日まで開催させていただきました 『WE L♡VE LEATHER』エイジング写真選手権☆ 日頃ご愛用いただ… 続きを読む
小さいふ。
クアトロガッツ「大学で自転車旅をしている者です この小さいふとともに40ほどの都道府県を回りました。 とても使い良くて、これからも旅サイフとして使っていきますので 修理をお願… 続きを読む
小さいふ。
クアトロガッツドイツ生まれのレザートリートメント Renapur(ラナパー) 100ml、スポンジ1個付の取り扱いはじまりました。Renapur(ラナパー) プチ5mlで物足… 続きを読む
小さいふ。
クアトロガッツ今でも初代小さいふピッコロやワンショルダーバッグに入っている クアトロガッツのはじめのロゴ。 実はこのロゴは実は革製品ができるまでの過程を表しています。 牛 →… 続きを読む
小さいふ。
クアトロガッツ先日ボタンの修理で帰ってきた小さいふペケーニョとポキート。 共にオーダーいただいた小さいふで、ご夫婦でご愛用いただいています。 大切にお使いいただきありがとうご… 続きを読む
小さいふ。
クアトロガッツ